オレノクエスト ~3ヶ月でチャレンジ 社労士編~

3ヶ月で社労士編 リアルタイムで更新中。30代のダメな男が資格取得を通じて自信を取り戻すブログ。

7日目 基礎講座01 労働基準法

ダラダラと労働基準法の復習をした。

180分。

 

アプリ30分。

テキストでは意味がよく分からなかったところも、よく分からないままの表現そのままか文脈のみで判断できるかたちで問われるので、正解することだけならできる。ただ、その内容は分からない。

 

「◯は△である。ただし、◎のときは▲とする。」とテキストに書いてあって、問題は「◯は△または▲である、これは正しいか」みたいな感じ。意味がわからなくてもかたちで解けてしまう。

 

多分、過去に出題されたからテキストにそのままのかたちで掲載されてるのであって、実際に本番の問題を解くときはテキストの記載を意味もわからずにふんわりと暗記してるだけでは解けないんだろう。

 

気になる点

テキスト126p

休憩時間は、一斉に与えなければなりません(一斉休憩の原則)。

次の事業については、一斉付与の原則の規定が適用されません。

 

この2つの原則は、同じ内容を指すのか。いきなりしれっと名称が変わったけど、ウコンとターメリック的な理解でいいのかな。

 

1日 600分/210分 マイナス390分

通算 60000分/1560分 マイナス2640分