オレノクエスト ~3ヶ月でチャレンジ 社労士編~

3ヶ月で社労士編 リアルタイムで更新中。30代のダメな男が資格取得を通じて自信を取り戻すブログ。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

11日目 ほぼ休み

アルバイト休み。 今日もあまりにダラダラし過ぎた。 さすがに仕切り直さないと。 1週間ほど前に願書を出したけど、ちゃんと申込みができているか不安になりネットで調べると、受験票は8月に入ってから届くらしい。 でも、やっぱり、少し不安だから社労士試…

10日目 アプリ

大原のアプリを3時間解いただけ。 140問ぐらいしか進まなかった。 約3500問収録って書いてあったけど、全科目足しても3000問ぐらいしか無いような気がする。 一問に複数肢がある場合の一肢を1問とカウントしてるのかな。 アプリで、各問題においてメモ機能や…

9日目 基礎講座02  労働安全衛生法

なぜか昨日寝付けずに、一睡もしないまま早朝のアルバイトに。 帰ってきてから、気を失うように5時間寝てしまった。起きてからもダラダラと過ごし、結局、昨日の復習を90分しただけに。 講師の方が、たまに、本試験で出題実績のあるところを指して、「過去に…

8日目 基礎講座02  労働安全衛生法

アルバイト休み。 今日から労働安全衛生法に入る。 テキストはかなり薄い。 「6ヶ月で社労士」によると、情報量が多いわりに試験の出題率は低い科目なので戦略的な学習が求められるとのこと。 特に「安全衛生管理体制」と「総則」の範囲の出題率が高いらしい…

7日目 基礎講座01 労働基準法

ダラダラと労働基準法の復習をした。 180分。 アプリ30分。 テキストでは意味がよく分からなかったところも、よく分からないままの表現そのままか文脈のみで判断できるかたちで問われるので、正解することだけならできる。ただ、その内容は分からない。 「◯…

6日目 基礎講座01 労働基準法

労働基準法の残りの講義を聞いて、大原のアプリを該当範囲の一部を試しに解いてみる。講義を聞いた直後なので、9割ぐらいは正解できた。 間が空けば忘却曲線に従って消えてしまうだろう。 フォーサイトのテキストと大原のアプリは、範囲の分け方は多少異なる…

5日目 休み

5日目にして、ついに何も勉強しなかった。 早朝アルバイトの後、彼女とダラダラと過ごしてしまう。 早朝アルバイトがある日に、さらに彼女の仕事が休みの日が重なるとこんなことになってしまう。 1日 600分/0分 マイナス600分 通算 60000分/1130分 マイナ…

4日目 基礎講座 01労働基準法

昨日の続き。 主に復習になってしまったし、よく分からなかったところはやはり分からないままなのであまり効果的とは言えない。 気になった点 テキスト56pに解雇予告の原則として、 使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、①少なくとも30日前に…

3日目 基礎講座 01労働基準法

アルバイト休み。 試験の願書を提出した。 今日から基礎講座に入る。 まずは、労働基準法。 入門講座では、比較的、分かりやすく感じられた科目。 テキストは、多少、分厚く感じたけど、フォーサイトはテキストを推しているだけあって見やすい。 途中のチェ…

2日目 復習と2018年度の過去問(選択式のみ)

昨日から久しぶりに勉強を始めたせいか、薄着で寝たせいか、頭が痛いし少し寒気がする。 今まで処方箋のチェックを怠った回数だけ無駄に増えていたロキソニンを飲む。病院に行くたびに、何でもかんでもロキソニンをセットにして処方されるから、家にロキソニ…

1日目 ②入門講座編

前半 いよいよ内容に入る。 入門講座については、特に説明はなかったと思うけど、とりあえず、全体像をざっくりと捉える目的だろうと思った。 なので、この段階では細かい言葉や数字などじゃなくて、全体像を理解することを心がけようと思う。 講義の速度は…

1日目 ①受講ガイド・戦略立案編

受講ガイド 受講ガイドは、フォーサイトの社会保険労務士の講座についての概略だった。 最初、講師の話す速度がいっこく堂のモノマネかと思うぐらいに遅く感じたので、早速1.5倍速にした。 講師は経験豊かな方なので、多分、最初は特に取り組みやすくしてい…

明日から始めます。

今日は、前に書いた「はてなブログ パーフェクトガイドブック」とフォーサイトの無料サンプル申込みのときに、キャンペーンでもらった「6ヶ月で社労士」を読んだ。 6ヶ月で社労士 本当は教えたくない究極の社労士合格メソッド 作者: 加藤光大 出版社/メーカ…

未だに準備期間

質×量=結果 明日やろうは馬鹿野郎とは言うけれど、返品云々の関係もあって、まだダラダラと過ごしている。 社労士資格に向けて勉強するにあたって、質と量を設定することにする。 質としては、結局、まずはフォーサイトの入門講座、基礎講座、過去問講座を…

フォーサイトから教材が届きました。

教材、開封の儀 わくわく おー!たくさん綺麗に入ってる。 早速、内容物が記載された紙を見ながら、中身を確かめよう! って、えっ、 いきなり 「バリューセット2に付属致します直前対策講座につきましても、対象外となっておりますことをご了承ください」 …

フォーサイトからの無料サンプル

早速フォーサイトからサンプルが届いた。 中身は ・サンプルテキスト (ミレーの落ち穂拾いのデザインのもの。労働基準法の基礎講座と過去問講座の一部が一括して一冊の冊子になっている。) ・講義メディア (上記サンプルテキストに対応したDVD。基礎講座3…

レビュー 知的生産の技術 岩波新書 梅棹 忠夫

知的生産の技術 (岩波新書) 作者: 梅棹忠夫 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1969/07/21 メディア: 新書 購入: 34人 クリック: 460回 この商品を含むブログ (299件) を見る 50年前に発行された本なのに読んでいてストレスを全く感じなかった。むしろ、文…

京大式カード

暗記ツール 「ひかる人材プロジェクト」さんのページに、京大式カードというものが紹介してあった。 コレクト 情報カード B6 京大式 C-602 出版社/メーカー: コレクト メディア: オフィス用品 購入: 6人 クリック: 12回 この商品を含むブログを見る 多分、暗…

リライト前提の覚書

心構え どうにかブログの中身については、とりあえず、約3ヶ月先までは決まりそう。 3ヶ月で目指す社労士体験記withフォーサイト(今のところ)。 学習を始めてからは、毎日、実況中継のように更新できたらいいな。 こんなタイトルは本気で勉強している人を…

一歩目とそこからの学習方法

申し込まないとダメ 資格を取得をするには、試験に合格しないといけない。 試験に合格するためには、試験に申込まないといけない。 何を当たり前なことを‥と思われるかもしれないけど、意外とそうでもないと思う。 実際に、せっかく勉強をしていたのに仕事が…

とりあえず、大まかにつかむ

社会保険労務士について調べた 社会保険労務士の具体的な業務内容は、文字だけを見てもあんまり想像できなかった。資格としてコスパが悪いといったネガティブな情報が目に付いた。 これからの時代、マニュアル化しやすい業種はAI化すると言われているけど、…

いわゆる難関試験

どんな資格にしよう・・・ 早速、各資格の難易度をインターネットで調べた。 出典: https://dvrs04bx77b2x.cloudfront.net 出典:青少年の生活と意識に関する基本調査(内閣府,2004),毎月勤労統計調査(厚生労働省,2008) かなり古いデータみたいだし、あくまで…

資格取得ミッション

資格取得をやってみたにしよう! マクドナルドに雨宿りに来た。 そこで目にしたポスター。 やっぱり書くべき体験記は、 資格取得への道かもしれない‥そんな気はしてた。 何の資格にしようかな。 興味のある資格が良いことはもちろんだけど、 あまりに簡単す…

伝説を残そう 〜ブログチャレンジ〜

発表がヘタクソじゃダメ! せっかく何かを「やってみた」としても、上手にブログにその経過を記さないと、人に見てもらえないと思う。 ということで、ブログチャレンジというものを始めた。ブログスキルを向上させたい。 多分、はてなブログのチュートリアル…

まずは「体験することを探す」体験記

「~やってみた」動画を参考にしよう! 初心者には体験記がおすすめ! と教えてもらっても、自分の過去を振り返ってみると、思っていた以上に、人に胸を張って言えることは無いかもしれない。 パッと思いつくのは 麻雀 パチンコ マンガ アニメ ゲーム インタ…

このブログの方向性

でも、どんなブログを書こう・・・ 「ブログ 方向性」で検索してみると 情報提供系ブログ日記系ブログ が良いらしい。 特に、初心者には体験記がおすすめとのこと。 今はまだブログの書き方のルールもマナーやテクニックも分からないけれど、 とにかく、自分…

一念発起

はじまりはじまり 新元号「令和」になったので ずっと興味があったブログを始めてみました。 まだどんな内容にするかわからないけど、今の生活が変わるきっかけになるような記事を書きたい。